皆様初めまして!【生活レベル向上倶楽部】の管理人のKAZと申します!皆様今の生活に満足していますか?生活レベルは人それぞれです。現状の生活で満足している人もそうでない人も。でも誰でも現状よりよい生活を送れるに越した事はないと思います。私もそうです!当ブログはどうやったら生活レベルを向上していけるのかを考え、発信していきます。まずは初回ですのでどのような事を書いていくのかを【生活レベル向上に必要な事6選】でまとめました。この6つの柱を中心に今後色々掘り下げて考え展開していきます!
皆様の生活の足しにして頂ける事を目的に運営していきますのでどうぞ宜しくお願い致します!
生活レベルとは?
そもそも生活レベルって何なの?生活レベルが高い人はみんなお金持ちでしょ?そんな事はありません!生活レベルを計る基準はこちらになります!
生活レベル=自分自身の満足度
自分が今の生活に満足していれば生活レベルは高いです!逆になにか満足いかない事があれば生活レベルは低いです!お金持ちの人だって現状の生活に100%満足している人はほぼいないと思います。必ず誰しもが今の生活より向上したいと考えるものなのです!
生活レベルを向上させる為に必要な事は?
・お金について考える
・自分自身を磨いていく
・住む家を考える
・食生活を考える
・家具、家電を充実させる
・結婚する(彼氏、彼女を作る)
お金について考える
まずはここですね!誰もが考えます!お金がなければ生活レベルは向上していきません。その為にはどうすればよいのか?
・節約をする(お金を減らさないようにする)
・収入増やす(使えるお金を増やしていく)
この2パターンですかね。当たり前の事ですが1番重要な部分になってきます。
・節約をする(お金を減らさないようにする)
ただ節約をしてるだけでは生活レベルは向上していきません。節約するという事は我慢をする部分もでてきます。ストレスを溜めないようにして節約をして、そのお金を有効活用して生活レベルを向上させる事が出来ます。
・収入増やす(使えるお金を増やしていく)
お金を増やす為にはいくつかパターンがあります。
①時間を使ってお金に変える(労働者)
②人を使ってお金に変える(経営者)
③お金を使ってお金に変える(投資家)
④スキルを使ってお金に変える(技術者)
①はアルバイトと考えるのがわかりやすいですかね。副業で行うウーバーイーツ等もここに含まれてきます。
②は簡単に言うと社長の事ですね。人を雇い、動かしてその人達がお金を作ってきます。
③は株等で自分のお金をどかに投資しお金を増やしていく事。
④自分の持っている能力を活かしてお金を稼いで行く事。
自分自身を磨いていく
・自分自身の内面を磨く
・自分自身の外面を磨く
これは自分の内面と外面両方を含んでいます。内面を磨くにはまずは交友関係を増やす事が重要です。色々な人と出会い色々な事を吸収する事が自分自身の人生にプラスに働いていきます。外面を磨くとはそのままで、女性だったらネイルをしたりマツエクをしてキレイになる事。男性だったらジムに通ったり、筋トレをして体を鍛える事等!
住む家を考える
・賃貸アパート、マンション
・実家
・持ち家
・購入マンション
ここは個人の考え方次第だと思います。住めればどこでも良いと考え、住む家にこだわりがない人はここの部分の費用を出来るだけ抑えればよいです。逆にここを充実させて満足度が上がるのならここは拘るべきです。
食生活を考える
・自分で作る事に充実感や価値を見出す
・外食で好きな物を食べる
・フードデリバリーを使い時間を有効活用
家で料理して食べるのが好きなのか?面倒なので外食が多いのか?自分の料理の腕を上げて満足度を向上させるのか?食べる事に価値を見出すのであればここにお金をかけ生活レベルをあげるべきです。逆に食事<時間の方はフードデリバリーを使うのが、生活レベル向上につながります!
家具、家電を充実させる
・使いやすさ、便利さを優先
・見た目、おしゃれ度が優先
座り心地の良いソファー、寝心地の良いベッド、おしゃれなインテリア等、使い勝手、便利さを重視するのか、見た目を重視するのか、はたまた両方充実させるのか?生活レベルを向上させる上でここは重要なポイントになってきます!
結婚する(彼氏、彼女を作る)
・結婚する
・一人が一番気楽で良い
・結婚はしたくないがパートナーは欲しい
自分にとってパートナーが必要なのか?私は結婚しており子供もいます。私は誰かと一緒に何かを共有する事に価値を見出しております。ですので結婚する事で生活レベルは向上しました。逆に一人で気楽に生きる方が良い人は、余計な事にお金がかからず、自分の満足度が向上する事にお金をかける事が出来ますので、そこの部分で生活レベルが向上していきます。結婚はしたくないがパートナーは欲しい。こういう方も結構いますので、同じ価値観の方が見つかれば生活レベルは向上していきますね!
まとめ
今回は触りの部分でかなり抽象的に書きました。生活レベルを向上させる為に必要な事は人それぞれ違います!どこに自分自身は満足をするのか?住むべき家なのか、食べる物なのか、見た目なのか、利便性なのか、自分にとって重要視する部分を向上していく事が大事です。その向上できるポイントをどんどん上げていきたいと思いますので宜しくお願い致します。
最後までご愛読ありがとうございました!
コメント